お客様よりお問い合わせが多い質問等をFAQにてお答えしております。
こちらで掲載されていない質問等ございましたら
お気軽にフォームまたはお電話・メールにてお問い合わせください
|
|
ご購入前のご質問▼ 顕微鏡関連と撮影装置▼ 偏光板/位相差板▼ 反射防止フィルム▼ |
|
|
ご購入前のご質問 |
Q01: 会社名は何と読みますか?
A: くだもののミカンと同じ音で、みかんいめーじんぐです。
美しいに、国士舘大学の”舘”と書きます。
|
Q02: 商品はどこで買えますか?どうやって買えばよいですか?
A: オンライン通信販売です。ウェブ、メール、FAXでご注文を承っております。
|
Q03: 何個から買えますか?
A: いずれの商品も1個~承っております。
|
Q04: 個人でも買えますか?
A: はい。
|
Q05: 代理店はありますか?
A: ございません。どなたでも直接ご購入いただけます。
ご希望でしたら中間業者様名をお知らせすることも可能です。
|
Q06: 電話注文できますか?
A: オンライン通信販売です。ウェブ、メール、FAXでご注文を承っております。
|
Q07: 大学、官公庁ですが、請求書払いで直接買えますか?
A: はい。ご購入いただけます。見積書・納品書・請求書
直販証明書などの書類発行もおまかせください。
|
Q08: 法人ですが、内規上、業者登録が必要ですが、対応していますか?
A: はい。取引先調査票、銀行口座登録依頼書等の各種手続きの
ご相談にも随時対応しております。
|
Q09: 輸出しますが、輸出用の書類は発行してもらえますか?
A: 非該当証明の発行は承っております。HSコードについてはお手数ですが、
品番を明記の上お問い合わせ下さい
|
Q10: RoHsは発行してもらえますか?
A: 時間がかかる場合もありますが、概ね対応しております。
|
Q11: 含有物質調査、MSDS、REACHの調査はお願いできますか?
A: 時間がかかる場合もありますが、概ね対応しております。
|
Q12: カタログを送ってもらえますか?
A: 申し訳ございません。弊社は環境保護のため紙カタログを用意しておりません。商品の詳細についてはウェブ上でご確認ください。ウェブに記載の無い情報やご質問につきましてはメール等でお問い合わせを受け付けております。
|
Q13: 設置や使い方のレクチャーに来て貰えますか?
A: 申し訳ございませんが、設置や使用方法については取り扱い説明書などをご参考に、セルフサービスでお願いします。ご質問についてはメール等で承っております。
|
Q14: 仕様書はありますか?
A: フィルム製品・アクリル製品でしたら用意がございます。
|
Q15: 実店舗はありますか?
A: 実店舗の営業はございません。在庫商品に限り、前日までにご連絡いただいた上で、弊社営業所にお越しいただければ、その場でご購入いただくことは可能です。
|
Q16: 商品を直接見に行っても良いですか?
A: 申し訳ございませんが、弊社営業所には無い商品もございます。デモ機として送付できるものもございますので、まずはメールにてご相談ください。
|
Q17: 直接質問しに行っても良いですか?
A: 申し訳ございませんが、ご質問の内容によっては、即答できかねる場合があり、むしろ余計にお時間をいただいてしまう場合がございます。まずはメールにてご相談ください。
|
Q18: デモ機はどうやって利用しますか?
A: ウエブからご予約ください。メール確認次第、追って日程等のご連絡をいたします。返送料はご負担ください。
|
Q19: 価格の交渉は可能ですか?
A: 申し訳ございませんが、全てのお客様と公平公正なお取引をさせて頂くため、一律の価格を設けさせて頂いております。そのためお値引等のご対応は致しかねますので、ご了承頂きたく存じます。予算等の都合上、ご注文1件当たりの価格を調整されたい場合には、納品書や請求書を分割して発行するなどの対応が可能でございますので、ご相談ください。
|
|
製品に関してのご質問----顕微鏡撮影関連 |
Q01:「NY1S-CA」があれば、キャノンカメラと顕微鏡を接続できますか?
A:「NY1S-CA」だけでは接続できません。アダプター「NY-1S」と併用します。
|
Q02: HP上のカメラ以外も使用できますか?
A: ほとんどのカメラが使用できます。ご使用のカメラをお知らせ頂ければ適合する製品をご案内致します。
|
Q03: 顕微鏡の納期はどれくらい?
A: 1週間でお届けできる場合もあれば、1ヶ月ほどかかる場合もあります。メーカーにおいて在庫状況が非常に流動的ですので、都度お見積りをご依頼頂きたいと思います。
|
Q04: 顕微鏡の動画撮影はビデオカメラと一眼レフどちらが良いですか?
A: 一眼レフの場合、最長の撮影時間が30分ほどです。ビデオカメラでは制限がございません。またビデオカメラで顕微鏡撮影を行う際、ビデオカメラのレンズごとアダプターに取り付けますので、レンズが多くなることにより、レンズディストーションが起こり易くなります。一眼レフやミラーレスは、「NY-1S」などから直接イメージセンサーに通るため、レンズディストーションが起こりにくくなります。
|
Q05: オリンパス純正のミクロメーターは厚みが1.5mmありますが、オリンパスの接眼レンズに美舘イメージングの接眼ミクロメーター(厚み1.0mは取り付け可能ですか?)
A: 取り付け可能です。接眼ミクロメーターは、スケールが描かれている面を下向き(顕微鏡側)にして、接眼レンズ内に置きます。このため目の位置からの距離が変わりませんので、光学的に問題ございません。またミクロメーター装着部分は1.0mmでも1.5mmでも問題無く装着できる機構になっています。
|
Q06: iPhone用レンズ「MR-6i」はiPadに対応していますか?
A: 現在、iPhone 5,5s,SE,6,6s,6+,6s+の7機種にのみ対応しています。今後随時対応機種を増やしていく所存です。
|
Q07: カメラのソフトは最新のOS(Windows10など)に対応していますか?
A: カメラにもともと付属しているソフトでは対応していない場合がございます。その場合は、メーカーHPより、最新OSに対応するバージョンのソフトをインストールして頂けば対応します。
|
Q08: 対物ミクロメーターで長さは計れますか?
A: いいえ。
対物ミクロメーターは接眼ミクロメーターのキャリブレーション
及び対物レンズの倍率誤差を測定するために使用されます。
対物ミクロメーターを試料に重ねても、資料とスケールの両方に
ピントが合わないため、正確な長さを計ることはできません。
測長には接眼レンズに装着する接眼ミクロメーターをご使用ください。
|
|
製品に関してのご質問----偏光板関連 |
Q01: 印刷したものや自分で描いた絵を立体的に見れる3Dメガネはありますか?
A: 弊社では印刷物用の3Dメガネは取り扱っておりません。弊社取り扱いの3Dメガネは偏光方式の動画専用です。
|
Q02: 印刷物用の3Dメガネと偏光方式の3Dメガネはどこが違いますか?
A: レンズが違います。つまり光学仕様が全く異なります。
|
Q03: 偏光板は簡単に切れますか?
A: はい。ほとんどの偏光板はクリアファイル程度の物です。ハサミやカッターで手軽にカットできます。
|
Q04: 直線偏光板に裏表はありますか?
A: いいえ。裏表どちらも同じようにお使いいただけます。
|
Q05: 印刷したものや自分で描いた絵を立体的に見れる3Dメガネはありますか?
A: 弊社では印刷物用の3Dメガネは取り扱っておりません。弊社取り扱いの3Dメガネは偏光方式の動画専用です。
|
Q06: 円偏光板の裏表を教えてください。
A: 商品納入時に製品の保護フィルムにラベルを貼って送付しております。ラベルが付いている面を表(直線偏光板側)と定義しています。光が直線偏光板→1/4波長板の順番で通過すると円偏光になります。そのため実際に円偏光が出てくるのは裏側です。
|
Q07: 円偏光板の裏表がわからなくなりました。
A: 鏡をご用意ください。鏡に当てたときに、鏡に映った像が紫色~黒に変化すれば、鏡側から円偏光が出ています。(つまり観察者側が直線偏光板側)
|
Q08: 右回転円偏光板と左回転円偏光板の違いはなんですか?
A: 円偏光の回転する方向が違います。使っている素材は同じです。
|
Q09: 円偏光板は、かならず右回転と左回転の両方用意する必要がありますか?
A: 用途によります。歪検査の場合は両方必要です。
|
Q10: 反射型直線偏光板とは何ですか?
A: 偏光板に光を当て、透過できた光は直線偏光になり、それ以外の光成分を反射させる偏光板です。反射光は偏光光として利用できません。金属ナノワイヤで分離していますので、鏡のように見えます。
|
Q11: 反射型直線偏光板とヨウ素系直線偏光板とどう違いますか?
A: ヨウ素系直線偏光板は、光をあてると透過した光は直線偏光になり、それ以外の光成分は吸収されます。それに対し反射型直線偏光板は、先述のように透過しない光成分を反射させます。
|
Q12: 反射型直線偏光板は今の80×240mmよりも大きいものはありますか?
A: ベース材を用意して、ベースの上に「継ぎ足し貼り」をして製作することは可能です。ベース無しで製作することは技術的に困難です。
|
|
製品に関してのご質問----反射防止フィルム関連 |
Q01: 反射防止フィルムは自分で貼れますか?
A: 美しく貼るにはそれなりの経験と技術が必要です。
|
Q02: 反射防止フィルムはカンタンに切れますか?
A: はい。クリアファイル程度の樹脂製品です。ハサミやカッターで手軽にカットできます。
|
Q03: 屋外用の反射防止製品はありますか?
A: 反射防止アクリルでしたら1製品ございます。反射防止フィルムは現時点ではいずれも屋内用のみの取扱いです。
|
Q04: ガラスケース内にモニターを置いたら反射でモニターが見えにくくなりました。
A: ガラスの裏表に反射防止フィルムを貼るとガラスの反射が低減され、見やすさが改善されます。
|
Q05: 太陽光パネルを設置したら、近隣の方からまぶしいとのクレームがありました。反射防止フィルムは役に立ちますか?
A: 太陽光パネルには使用できません。紫外線によりすぐ劣化する上に効果が出ません。
|
Q06: 窓ガラスが反射してまぶしいとクレームがありました。反射防止フィルムで改善できますか?
A: ガラスの裏表両面に貼り付ければ、反射は低減されます。その替わり室内がよく見えるようになりますので、ご注意ください。
|
Q07: 明るい室内から、暗い室外を見た時に、ガラスに写り込みがあり、外が見えません。反射防止フィルムを貼れば、写り込みは低減され、外が見やすくなりますか?
A: はい。ガラスの裏表に貼り付けていただければ、反射光による背景の写り込みは低減されますので、外がよく見えるようになります。
|
Q08: 反射防止フイルムを窓に貼りたいのですが、ペアガラスの場合は外側2面に貼れば良いでしょうか?
A: ペアガラスの内側にもそれぞれ貼る必要がございます。合計4面に貼り付けてください。一部に貼り付けますと、むしろ余計まぶしく見えますので、原則として使用不可とお考えください。
|
Q09: 金属製品の反射を抑えたいのですが、反射防止フィルムは使えますか?
A: 使用できません。
|
Q10: 画像処理装置を使用しています。撮影時に商品パッケージが反射してしまい、うまく認識できない現象が発生しています。どうにか解決できますか?
A: カメラレンズ前に偏光板を置いてみてください。反射光が偏光板で吸収され、解決できる場合があります。
|
Q11: ケース内にカメラを置いて撮影しています。ケースが反射してしまい、ケースの向こう側がキレイに映りません。
A: ケースの裏表に反射防止フィルムを貼り付けてください。さらにレンズとケースの距離をなるべく近づけ、フィルム貼り付け面と、レンズの角度を平行にすると改善される場合があります。
|
Q12: 芸術作品展示用に反射防止フィルムを考えています。額装用のパネルに貼るとどうなりますか?
A: パネルの裏表両面に貼り付ければ、反射が抑えられ展示物が見やすくなります。ただしコーティングの影響により見る角度によっては紫色がかって見える場合があります。
|
Q13: ショーウインドウやショーケースに反射防止フィルムを貼って、中を見やすくしたいのですが。
A: ガラスの裏表両面に貼り付ければ、反射が抑えられ展示物が見やすくなります。ただしコーティングの影響により見る角度によっては紫色がかって見える場合があります。ショーウインドウの場合、ペアガラスでないかどうかお確かめください。ペアガラスには原則として使えません。
|
Q14: 今使っている機械の観察窓が反射して、中が見えません。反射防止フィルムを貼り付けてどうにかできませんか?
A: サイズに制限がありますが、お使いの観察窓用パネルを反射防止コートアクリルに交換することをお勧めします。フィルム貼り付けもできますが、貼り付け費用が発生するため、反射防止アクリルの倍ぐらいの価格になります。
|
Q15: 反射防止フィルムを考えていますが、蛍光灯の反射は抑えられますか?
A: はい。蛍光灯の反射・太陽光の反射、いずれも効果がございます。
|
Q16: 窓から入る太陽光が暑く、かつ反射が眩しくて困っています。反射防止フィルムを窓に貼れば、反射がなくなり、熱気も抑えられるようになりますか?
A: いいえ。太陽光の反射は低減できますが、熱を抑える効果はございません。
|
Q17: ガラス飛散防止フィルムの上に反射防止フィルムを貼っても良いですか?
A: フィルム同士の相性もありますので、わかりかねます。全面貼りする前に確認されることをおすすめします。
|