■ ガラスやアクリル板等、平面板への貼り付け加工 |
|
機械への組み込み、ラインへの設置などを可能にするため、ガラスやアクリル板に機能性フィルムを貼り付けます。 |
|
|
|
|
|
製品例 |
|
●ガラスにワイヤーグリッド偏光板を貼り付け、φ21の枠入れ加工(画像処理装置内レンズ取り付け用)。●大型ガラスに直線偏光板の貼り付け(長尺樹脂フィルム製造ライン品質検査用)。 |
|
|
|
サイズの上限 |
|
機械の容積上、通常は478×1830程度です。
条件により、手貼りなどでさらに大きなサイズも可能性がありますので、ご相談ください。 |
|
|
|
加工条件 |
|
加工シロが必要なため、貼り付けできる最大サイズは使用するフィルムのサイズより2割程度小さくなります。例えば貼り付けるフィルムのサイズが500角の加工製品の上がりサイズは、ほぼ400角までとなります。
*ポリカーボネートなど、基盤に不向きな素材もあります。 |
|
|
|
|
|
・ご参考・加工実績 *あくまで参考です。加工精度、材質、作成枚数、継続性等により変ります。 |
加工内容 |
使用製品 |
サイズ |
製作数 |
総費用 |
石英Gとワイヤーグリット貼り合わせ・枠入れ加工 |
石英ガラス+MLP-WG+枠入れ |
φ25.5 |
5枚 |
\60,600 |
青板ガラスへ偏光板の貼り付け(サイズ大版) |
青板+MCS70+SHLP44-RL |
478×1330×8t |
1枚 |
\167,000 |
円形・白板板ガラスへ円偏光板の貼り付け |
B270+MCS70+TCPL200 |
φ125×2t |
1枚 |
\23,000 |
アクリル板へ偏光板の貼り付け |
キャストアクリル+MLPH40S |
460×600×2t |
1枚 |
\27,000 |
アクリル板へ偏光板の貼り付け |
キャストアクリル+MLPH40S |
110×168×2t |
1枚 |
\22,000 |
★材料貼り付け後、円形カットとフィルター枠入れ に対応、オリジナルフィルターの作成も承ります。 |

|
■ ガラスやアクリル板の上に、継ぎ足し |
|
小サイズのワイヤーグリット偏光板などをベース材料に継ぎ足し貼りして、より大きな偏光板を作成できます。 |
|
|
|
 |
|
製品例 |
|
●大きなウインドガラスへARフィルムのつぎ貼り。
●ガラスに偏光フィルムと1/4ラムダフィルムを重ね、円偏光板を作成。 |
|
|
|
サイズの上限 |
|
1750×2000mm程度 |
|
|
|
加工条件 |
|
フィルムとフィルムの隙間が1mmくらい開く場合があります。
条件により、さらに別の機能性フィルムを重ねたり、角度を付けて貼ることも可能です。 |
|
|
|
|
|
・ご参考・加工実績 *あくまで参考です。加工精度、材質、作成枚数、継続性等により変ります。 |
加工内容 |
使用製品 |
サイズ |
製作数 |
総費用 |
高耐久ガラス板へ高耐久偏光板の斜め貼り |
TEMPAX+MUHD40S 吸収軸45° |
62×165×3.8t |
1枚 |
\29,700 |
高級ガラス板へ円偏光板の貼り付け(大版) |
スターファイヤー+MCS70+MCR140N |
770×1240×3.2tt |
1枚 |
\350,000 |

|
■ フィルムどうしを貼り合わせる |
|
機能の追加や性能の調整、また厚さを増すためなど、フイルム同士を貼り付けます。 |
|
|
|
 |
|
製品例 |
|
●粘着剤のない、円偏光板への光学接着シートを貼り付け、粘着剤付き材料とする。
●薄すぎて使いにくい素材に、TACフィルムを貼り付け作業性を向上。 |
|
|
|
サイズの上限 |
|
幅600mm程度 ロール製品同士であれば、長尺仕上げが可能な場合もあります。 |
|
|
|
加工条件 |
|
加工シロが必要なため、貼り付けできる最大サイズは使用するフィルムのサイズより2割程度小さくなります。。 |
|
|
|
|
|
・ご参考・加工実績 *あくまで参考です。加工精度、材質、作成枚数、継続性等により変ります。 |
加工内容 |
使用製品 |
サイズ |
製作数 |
総費用 |
円偏光フィルムへ光学粘着シートの貼り付け |
TCPR+MCS70,TCPL+MCS70 |
200×400 |
各2枚 |
\63,400 |
1/4位相差フィルムへ光学粘着シートの貼り付け |
MCR140N+MCS70 |
200×400 |
2枚 |
\58,800 |

|
■ ご支給材への加工 |
|
お手持ちの材料に、機能性フィルムを貼り付けます。 |
|
|
|
お手持ちの材料への
機能性フィルムの貼り付け等の加工です。 |
|
製品例 |
|
●ご支給フィルムを石英ガラスでサンドイッチ加工。
●工作機械の観察用ガラス窓を外してご供給、両面へARフィルムを貼り付けて反射防止加工。 |
|
|
|
サイズの上限 |
|
480×800程度 |
|
|
|
加工条件 |
|
ご支給いただく素材には、原則として劣化のない新品で、お客様にて良品と確認されたものに限ります。必要最小枚数+1~2割程度の予備を供給をお願いしています。加工は平面または二次曲面に限ります。枠などがついている場合は、外せることが前提です。材料によってはフィルムとの相性の確認が必要です。(例・ポリカーボネートはガスの発生で不可) |
|
|
|
|
|
・ご参考・加工実績 *あくまで参考です。加工精度、材質、作成枚数、継続性等により変ります。 |
加工内容 |
使用製品 |
サイズ |
製作数 |
総費用 |
ご支給透明板にARフィルムの貼り付け |
支給材+MTAR |
410×410×3t |
1枚 |
\32,400 |
石英ガラスと樹脂フィルムのサンド加工 |
全てご支給材料 |
φ20 |
32枚 |
\59,300 |
|